カテゴリ:GRID Autosport の記事リスト(エントリー順)

- GRID Autosport 【2014/09/30】
| |
GRID Autosport

2014/09/30 (Tue)

G2Playで安かったのでゲットしました。
前作の『GRID2』でがっかりな思いをしたので、色々と調べたり動画を見て踏み切りました。
この『GRID Autosport』は、『GRIS2』で不評だった部分を上手に改善しさらに挙動面にも力を入れてるのが伺えとても良い感じでできてると思います。
細々としたセッティングでもなく軽く要所を突いたセッティングが、自分には『Dirt』シリーズを思わせとても好印象に感じました。
『GRID』『Dirt 2』共にPCのリカバリの時セーブデータの保存を忘れてやり直し状態で萎えてたんですが、好きなものには逆らえず、コツコツやり直してます(汗
『Dirt 2』はsteamクラウドでセーブされてるつもりになってたのが、違ったのが誤算・・・
『GRID』も、もういいかなと思ったんですが、テクスチャーを弄れることを知り再挑戦中。
さて本題に戻りますが、グラフィックは2と大差ないかなという印象ですが、挙動はいい感じです。
コクピット視点の復活も嬉しいですが、『GRID』の時の様な作り込みではないのが残念です。
被写界深度がかかってぼやけてる感じなんですが、これに関しては、MODがあるようなので導入してみましたが、作り込みが甘いせいか、好き嫌いが別れるところですね。
そうそうこのMODは左右の視点もサイドミラーに合わせた動きになってるのは面白いですね。
次回MODについて書いてみたいと思いますので少々お待ちを。
Action!を有料化したついでに録画してみましたが、テスト的な動画なので運転のほうはスルーで(汗
ただ良い所ばかりではないようで、レビューでもみてたのですが、AIがシリーズ中一番厄介では?
物凄いイケイケで突っ込んできて、絶対このライン取りじゃなきゃ駄目なんだよオイコラ!
無謀を通り越して呆れるほどですかね(笑
それだけならチャンスを物にすれば何とかなる範囲かと思いますが、ブロックが異常に過敏と言うか、えげつないと言うか、言葉にできないほどイヤラシイブロックをしてきます。
それはそれで面白いかもしれませんけどね~
現在難易度はトータル的にミドルクラスですが、下げて楽しんだ方が良いのでは?
と、思っちゃってますね今(笑
そうそう、前作の2よりもグラフィックの設定は上げ目(ほぼ最高設定)ですがストレスなくプレイできてます。
DLCも全て買ったのであとはタップリ走りたいと思います。
また後日MOD導入については記事にしますので。 See You ♪
| HOME |