カテゴリ:Borderlands 2 の記事リスト(エントリー順)

- 『Borderlands 2』 【2014/10/26】
| | 古い記事一覧へ ≫
『Borderlands 2』

2014/10/26 (Sun)

今日は教習所で第二段階の効果測定のテストを噂程難しいのか試しに受けてみました。
難しいと言うよりは、まだ学科で出てこない問題がかなり含まれてるなと感じましたね。
一応教習所の、効果測定を受ける為に必要な条件があるんですが、学科を5時限以上受けてないとダメと言うだけで、第一段階と比べると、一日に受講できるのが3回から2回になっただけで他はまぁ同じかなと。
ただ出てくる問題は、5時限程度学科受けただけではわからない問題ばかりですね(汗
自分も相当前の事なので忘れてる部分が多くて、学科ででた内容はだいたいわかるんですが、出てないと流石に引っ掛け問題くると間違えますね~試しに受けたとはいえ点数は82点という結果。
受講した、学科番号で内容も違ってくるので仕方ないですけど、学科よりも少し進んで自分で勉強してないと、最低基準の5時限くらいじゃ無理ですね。
しかも第二段階になると、技能での乗車が一日3時間まで可能になる上、学科も増え予定がびっしりなので効果測定を受ける時間すら余裕がないんですよね・・・
とまぁ色々あった一日でした。
『おっと!』本題に戻りますが、スクショがあったのを思い出したのでちょっとご紹介を。
ちょっと前になるんですが超久々にオレンジ出ましたね~武器と二つ。


微妙と言うか何と言うか悩むところですが、このショットガン・・・マガジンサイズが違ったら結構使えるんですけどちょっぴり微妙な使用感ですがオレンジ拾えたと言うことで(笑
それともうひとつはクールダウンが使えるかなと思って装備してますが、放置プレイ中だったのでどうなんですかね~ショットガンのテストばかりで気にしてませんでした。
それと、リロードする度にショックダメージの範囲攻撃でるスキルが最近ウザくて・・・・
自爆シーンが増えてきてるのが問題と言うか、アナーキーも絡んでるので自分のタイミングでリロードできず、ドラム缶の所で無差別テロされて自爆と言うなんともお粗末な結果が多いんです。
LVが低くアナーキー取ってない時は、逆に雑魚消滅に合わせてリロードしたりできたんですがね(汗
それとアイテムBOXを開ける時にうっかりリロードして自爆しアナーキーも消えると言う(笑
これは、『やべ!!!リロードしちまった』って時慌てず十時キーで武器をチェンジすればリロード回避できるのでなんとかなるようになりましたが、使いにくいですどちらに絞るか・・・・
それとよく拝見させて頂いているブログでTexModでスキン変更できるとの記事を読み早速テスト。

ん~衣類は良いのですが・・・・顔がどう見てもバカ殿なのが(笑

そしてメインのゲイジのスキンを入れてテスト起動後、原因不明ですが、TexModが反映されないどころか起動エラー吐いてできなくなり、原因を探ってます(残念
トップレスのスキンがあったので試したかったんですけどねネタ的に・・・・おしいですホント。
また使えるようになったら紹介してみたいと思います。