カテゴリ:Hyper Universe の記事リスト(エントリー順)

- 『Hyper Universe』 steam 無料 なんだこれは面白い! 【2018/02/10】
| |
『Hyper Universe』 steam 無料 なんだこれは面白い!

2018/02/10 (Sat)

・steam 無料 ・横スクロールMOBA系 4V4のPVPやPVEなど 日本語未対応(英語力必要なし)
なんとなくsteamで無料ゲームがないかと検索してたら発見し、なんとなくダウンロードしたんですが、これがなかなか面白くてついつい夢中になってしまいました。
新規と言う事と、序盤のレベル(アカウントLVとキャラLV)の上昇が良く得られたゴールドでキャラクターの解放は比較的しやすいかなと感じました。

まだ触り程度しかプレイしてないので詳しくはお伝え出来ませんが、簡単にどんなゲームなの自分なりにご紹介できたらと思います。(英語力ないのでまだまだ分からない事だらけですのでご了承ください)
初めは選択できるキャラクターも少ないですが、プレイしてればすぐ解放されるのでそれまでに、どんなキャラがいてどんなスキルなのかをトレーニングモードで軽く確かめておくといいですね。

クイックスタート以外にもこのモードから色々設定できるみたいです。

とりあえず一通り試してみて自分に合ったキャラを見繕っておくことをお勧めします。

実際のプレイの時も上の写真のようなスキルツリーみたいなものが表示され、選択するのですがこのスキルのスロットはデフォルトで2個、あとはゲーム内のゴールドで増やしていけますが、デフォルトの2個で十分かなと思います。
これがスキルと言うか、プレイ中敵を倒したりして得たゴールド?ポイント?を消費して手動又は自動でレベルアップさせて選択したスロット内の効果を上げていく感じですね。
全部は確認してないですが、攻撃力、クリティカル、移動速度、マナ、防御等、キャラ固有の物がったりする感じですかね~違っていたらすいません(汗

攻守の決め手となるタワーの数はぱっむ毎に違い、階段や床に設置されたワープゲートみたいな物で階層を行き来し、ライフが危なくなったらセレクトボタン(パッド操作時)で拠点へワープし回復できたりとAIとのバトルでも十分楽しめますがPVPも楽しみです。

現在メインでプレイしてるキャラで炎を操るIgnitia自分は扱いやすいキャラかなと思います。
それとよく見るまでは気が付かなかったんですが、キャラの作りこみやモーションもよく出来ていて無料の域を超えてるんじゃ?と思っちゃいました。エロカワなキャラもしっかり揺れるところは揺れてるというできが凄いです。
うまく言えないですけど、やればやるだけ後を引く面白さ。
キャラスキン等の課金額も1体1000円でお釣りがくるとなるとついつい課金してしまいそうで(汗
| HOME |