カテゴリ:BIO 6 mod の記事リスト(エントリー順)

- 『BIOHAZARD 6』 -Chris & Piers-ネタ的スキン変更MOD 【2014/11/02】
| | 古い記事一覧へ ≫
『BIOHAZARD 6』 -Chris & Piers-ネタ的スキン変更MOD

2014/11/02 (Sun)

・公式サイト ・攻略 wiki ・ Resident Evil 4,5,6 & REV PC Modding OLD NEW
まぁ普通の方はやらないでしょうがこんなものまであるんですね~驚き。
SKYRIMなんかだと普通にありますが、バイオ6で見かけたのは自分は初めてですね。
しばらく放置してますからね(汗
とはいえ、ブログネタには最高の素材と言うことで今回導入してみました。
動画の方は動きやカメラアングルが予測不可能なので、スクリーンショットのみとなります。
男のムフフを見ても気持ち悪いと言う方は、ここでページを閉じてください(笑
MOD導入に関してはバイオシリーズは簡単なので、ここでは説明はいたしません。




コレクションからみるとこんな感じですかね~ネタとは言え作り込みは凄いですね。。。。
プレイ中のスクリーンショットですとこんな感じになりますが。。。


精力が有り余ってるんですかね?解消のため戦う・・・表現が難しいですが絶倫大魔王ですな。


弾切れになってもいざと言うときには!そーんなことはないですね(笑
こういったMODが出てくると、全員が合流するチャプターとか全員ムフフMOD入れてた場合凄い事になりそうですね~あとでネタという事でやってみます(笑
※画像クリックでセンターへ拡大表示『pictlayer』FC2の共有プラグインから導入できます。
ゲームなど元画像のサイズが1920×1080だとブログからはみ出してしまうので、見やすいサイズに変更後ブログへアップロードする事をお勧めします。
※等ブログは1500×844(スクロールバーを出さず丁度良いサイズかな?と)
また、自分が使っているブログのテンプレートの記事の幅を確認後(自分の場合は幅690で綺麗にセンターへ表示されます)画像等アップロードする管理画面にてサムネイルサイズを指定しておけば、記事にする時も楽ですし、画像クリックでセンターへ拡大表示されますので便利ですね。
2枚、3枚横へ並べて記事にしたい場合も、記事幅を理解していれば、好きなようにできますからね♪
自分の場合は、通常幅690で特に弄ることなくセンターへ表示されますので、2枚並べるときは『幅320』全角スペース×3で書くと丁度良く表示されます。
たまにメールを頂くので、こんな感じでやってますよ~って事で書いてみました。