カテゴリ:PC/インターネット の記事リスト(エントリー順)

- 『Beam/Mixer+OBS Studio with FTL』 驚きの性能! 【2017/08/23】
| | 古い記事一覧へ ≫
『Beam/Mixer+OBS Studio with FTL』 驚きの性能!

2017/08/23 (Wed)

ここ数日何か良い配信する方法はないかと色々調べてましたが、定番と言うんですかね?『OBS-Studio』を導入し大まかな設定も済んだのでテスト配信したりしてたのですが、遅延が気になりもう少し調べてからにするかと一時中止。
その間ちょっとだけ調べたら『Beam』なる物と『OBS Studio with FTL』に関しての記事を発見。
何やらFTL(Faster Than Light Streaming Protocol)という新しいストリーミングプロトコル?により1秒未満のラグで配信が可能らしい。
更に解像度は(1280x720)、ビットレート 2500kbps 推奨という何とも凄い内容。
配信するためのソフトも『OBS Studio with FTL』以外にもあるみたいですが、設定が豊富で使い慣れていOBSでテストしてみて驚きですよホントに何だこれ!なレベルな体感です。
で、この『Beam』は『Twitch』『HitBox』みたいなもんですかね~ただ違うのは、2016年8月11日に米MicrosoftがBeamを買収したということですかね。
とにかくどんなものなのか?気になって仕方なかったので早速テストしてみました。
OBS Studio with FTLを起動しsteamのゲーム『バイオハザード7』をテスト配信し、それをタブレットで視聴してみると、遅延体感1秒位ですかね~設定もざっくりだったのでもう少し設定煮詰めれば変わるのかもしれないですが、正直十分なレベルですこれでも。
画質も問題ないし、カクつきもなく遅延1秒って驚きでした。
今日は簡単記事にとなりますが後日もう少しまとめた内容でお知らせいたします。