カテゴリ:Euro Truck Simulator2 の記事リスト(エントリー順)

- 『Euro Truck Simulator2』 再開 【2018/02/04】
| | 古い記事一覧へ ≫
『Euro Truck Simulator2』 再開

2018/02/04 (Sun)

最近またプレイし始めたETS2ですが、初期状態から再度再開です。
今までの状態だとMODの絡みでどうにもならなかったんですね・・・(汗
MODの選別~入れ直しと結構スムーズにできました。
ただ雨の日のMODでタイヤから水しぶきが出るやつが見つからず困ったもんです。
それと今回は時間の節約も含めEXP+マネーUPと駐車ボーナス時のEXP+マネーUPのMODでガッツリ資金とガレージ、従業員と車両を増やしてプレイしてます。
資金も結構貯まりガレージと従業員に車両と増えたのでこのMODは外したいのですが、このMODを外すことで問題が起きないか調べてるところですね。
正直早い段階で自分でテストすれば良かったんですがついつい面白くて忘れてしまいました。
この駐車ボーナスUPのMODは一回の駐車ボーナスで得られるEXPでLVは30上がり、マネーは1億くらい入っちゃいますので、のんびりプレイしたい人は入れない方が良いですね。
自分はどちらかというと、車両のカスタマイズと輸送+駐車が大好きなので気にしないですけど。

ETS2をプレイしてる人ならだいたい入れてるMODは似たり寄ったりだと思うので簡単に説明しちゃいますが、グラフィック系、ライティング系、マップ系、UI系、アクセサリー系、AI系、サウンド系、テクスチャー系ってところですかね?
自分が毎度こだわってるのはやはりエンジンサウンド系で、プレイしてて心地よいですからね👍

それとPCも組み直したので今まで以上に快適になったんですが、MODを入れすぎたのか?何か競合してるのかわからないんですが、車両のカスタマイズ中若干カクっとプチフリーズするというか遅延があるような感じなのが気になってますが今のところはなんとか大丈夫なので様子を見てます。

スキンも色々と気分で変えてますが、ワークショップだけだと物足りない気がしないでもない。

今回は一人で輸送するのも淋しいので若いおねーちゃんとワンちゃんを同席させてみました。

今までの状態だとこのMODが入れられなくて断念してたんですけど、今回は普通にできました。

本日は適当に撮ったスクショで簡単に済ませてしまいました(汗
これからもボチボチ続けていきますので(スローペースですが)よろしくお願いします。